診断の通知設定は「通知設定」メニューから設定できます。
ポータル「https://outscan.outpost24.com/」にログイン後、
左下メニューより「設定」-「通知設定」をクリックして下さい。
以下のような画面が表示されます。
新しく作成する場合には「+ 新規」を、既存の設定を編集するには、右クリック後「編集」を選択します。
以下が設定画面となります。
| 名 | この通知設定の名前です。 | |
| When | イベント | メール通知を行うイベントを選択します。主なイベントは以下になります。 |
|
スキャン: スケジュール開始 |
||
| スキャン: スケジュール完了 →診断が完了した際に通知されます。 |
||
| 検知項目: PCI 不合格 →診断結果がPCI 診断で不合格とされる場合に通知されます。 |
||
| What | 設定項目は、イベントの内容により異なります。 | |
| スキャンタイプ | 通知を行う種類を選択します。「全て」を選択して下さい。 | |
| How | 受信者 | メールが送信される宛先です。ユーザを選択している場合には、登録しているメールアドレスが宛先となります。 |
| 「受信者」でカスタム を選択した場合に、任意のメールアドレスを指定します。 | ||
| ターゲットグループ | イベント通知を行う特定の対象を指定します。「全ターゲット」にチェック を入れてください。 |
|
設定後、右下の「保存」を押下すると、通知が作成されます。
以下は診断開始および診断完了の通知設定となります。
・診断開始
| 名: |
任意の通知名(例:スキャン開始) |
| イベント: | ターゲット: スキャン開始 |
| スコープ: | 全てのスキャン |
| アクション: | |
| 受信者: | 通知を受信するアカウント(またはカスタム) |
| Email: |
「受信者」でアカウントを指定した場合はそのアカウントの連絡先(変更不可) |
| PGP 公開鍵をメール: | Unencrypted |
|
右上ターゲットグループから全ターゲットのチェックボックスにチェックを入れる |
|
・診断完了
| 名: |
任意の通知名(例:スキャン完了) |
| イベント: | スケジュールスキャン完了 |
| スコープ: | 全てのスキャン |
| アクション: | |
| 受信者: | 通知を受信するアカウント(またはカスタム) |
| Email: |
「受信者」でアカウントを指定した場合はそのアカウントの連絡先(変更不可) |
| PGP 公開鍵をメール: | Unencrypted |
|
右上ターゲットグループから全ターゲットのチェックボックスにチェックを入れる |
|
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。