ご希望に応じて各ユーザアカウント内で個別に必要な通知を有効化してください。
ポータル「https://outscan.outpost24.com/」にログイン後、
左下メニューより「設定」-「通知設定」をクリックして下さい。
こちらのメニューでは、さまざまなイベントに対して、メールの送信設定を行えます。
以下のような画面が表示されます。
新しく作成する場合には「+ 新規」を、既存の設定を編集するには、右クリック後「編集」を選択します。
以下が設定画面となります。
| 名 | この通知設定の名前です。 | |
| When | イベント | メール通知を行うイベントを選択します。主なイベントは以下になります。 |
|
スキャン: スケジュール開始 |
||
| スキャン: スケジュール完了 →診断が完了した際に通知されます。 |
||
|
検知項目: 危険度高の検出 |
||
|
検知項目: 危険度中の検出 |
||
| What | 設定項目は、イベントの内容により異なります。 | |
| スキャンタイプ | 通知を行う種類を選択します。「全て」を選択して下さい。 | |
| How | 受信者 | メールが送信される宛先です。ユーザを選択している場合には、登録しているメールアドレスが宛先となります。 |
| 「受信者」でカスタム を選択した場合に、任意のメールアドレスを指定します。 連絡先を「,(カンマ)」で区切って入力することで複数の連絡先に通知することが可能です。 |
||
| PGP 公開鍵をメール |
使用しない場合、「Unencrypted」を選択して下さい。「none」を選択するとエラーになります。 |
|
| ターゲットグループ | イベント通知を行う特定の対象を指定します。「全ターゲット」にチェック を入れてください。 |
|
設定後、右下の「保存」を押下すると、通知が作成されます。
以下に3タイプの通知設定作成用のテンプレートを紹介します。
スキャン完了
危険度高の検出
危険度中の検出
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。