詳細設定画面の「設定」タブでは診断の実施速度および診断モードの設定を行うことが可能です。
診断負荷が気になる対象へ診断を実施する場合にお試しください。
ポータル「https://outscan.outpost24.com/portal/ja/login.html」にログイン後、下記のような画面が表示されます。左端メニューより「設定」-「診断設定」をクリックします。
現在登録されている診断のスケジュール設定が一覧として表示されています。
登録されている対象をクリックすると、画面右側に詳細設定が表示されます。
詳細設定画面の「設定」タブ内、「スキャン頻度」項目では診断リクエストの送信頻度を調整することが可能です。
通常負荷と低負荷が選択できます。
「保存」ボタンを押すことで、設定が保存されます。
低負荷を選択した場合には、診断が完了するまでの時間が通常負荷の場合から延長されますので、診断時間の設定を見直してください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。