ウェブアプリケーション診断のスケジュール設定方法の手順動画は以下です。
ポータル「https://outscan.outpost24.com/portal/ja/login.html」にログイン後、左端メニューより「設定」-「診断設定」をクリックします。
現在登録されている診断のスケジュール設定が一覧として表示されています。
登録されている対象をクリックすると、画面右側に詳細設定が表示されます。
赤枠のボタンをクリックすることで全体表示が可能です。
詳細設定画面の「スケジュール」タブでは診断時間および診断の定期スケジュールの設定を行うことが可能です。
1. 新規スケジュールの追加
新規スケジュールは画面右下の「+」ボタンより追加可能です。ボタンをクリックするとポップアップが表示されます。
新規にスケジュールを設定する場合は「新規スケジュール作成」を選択してください。
項目の詳細は以下になります。
スケジュール名 | スケジュール設定に任意の名称を指定します。 |
時刻 | 診断開始時刻をHH:MM形式で指定します。 |
診断可能時間 | 診断が実施可能な時間の範囲を指定する項目です。最小1時間から最長7日間の範囲にて指定が可能です。 |
頻度 | 診断頻度を指定します。一回のみ(Once)、日次(Day)、週次(Week)、月次(Month)、年次(Year)が選択可能です。定期的な頻度を指定した場合には頻度についての詳細設定項目が追加で表示されます。 |
開始日 |
診断を開始する日を指定します。 |
「追加」ボタンを押下すると設定が保存されます。
2. スケジュールの編集
「スケジュール」タブにて既存のスケジュールが一覧で表示されています。列の右端の編集アイコンをクリックしてください。
スケジュール詳細画面がポップアップで表示されます。情報を修正後は「保存」ボタンを押下し、変更を保存してください。
3. スケジュールの削除
「スケジュール」タブにて既存のスケジュールが一覧で表示されています。列の右端のごみ箱アイコンをクリックしてください。スケジュールが削除されます。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。